設定がおもろすぎる
ニコラスケイジのハゲ方えぐい
初っ端の石が落ちてきて娘が浮かび上がる夢、まじで夢って感じで好き
みんなの夢で何もしないポールさんおもろすぎる、何かしてたら嬉しいてなんやねん
…
何故大勢の人間の夢に、同一人物が登場するのかという謎に興味を持ち観続けたが、最後までそれは明かされなかった。
要するに不条理な世界という事なのだろう。
まあ、それはそれで面白さの要素になり得る。カフ…
平凡な大学教授のポールだが、何故か、多くの人々の夢の中に現れるようになる。
しかもそれは、ポールの知人だけでなく、全くポールを知らない人々の夢の中までも。
謎の現象で一躍時の人となったポールだが、次…
よくわからんけど、ネットで気に障ったからあいつ叩くわっていうやつを風刺してるのかと思った。
特に実際の事件が発生した際に「攻撃を受けました!!」って騒いだことで回りが取り押さえたり、何もしてないの…
平凡な大学教授のニコラス・ケイジがある日突然、何百万人もの夢の中に一斉に出てきて有名人になり、今までの生活が一変するというニコケイファンにはたまらない、ニコケイづくし映画であり、それだけで終わりとい…
>>続きを読むこれはなんだろう
キライじゃないんだけど……
都市伝説This Manを基にしているんだと思うけれど、これだけ突飛な展開なら後半にある程度の落としどころは作ってくれないとエンタメとして観るには辛い…
A24合わないかも🥺
ポールが頭良くて硬派だからか、融通がきかなくて面倒。これがバカだったらどうなってたんだろか?
大学の研究をパクられた新聞見てから悪夢にシフトしていったから、ポールの感情が起因…
突然世界中の人の夢に登場するポール。それがだんだんと悪夢になっていき、人々から疎まれていく。
流行する怖さ、SNSの怖さ、人の怖さ。それぞれ描かれていて、私が今生きてる世界もネットチームは一瞬で、匿…
人の夢に出てくる男の話。
大学教授をしているポールはなぜか大勢の人が が夢に出てくる男になっていた。初めは皆変な夢の中にポールはなにもしないで見ているだけだった。ボールは多くの人の夢に出てくるため…
短編小説として、とかならば評価していただろうが、(星新一の作品で顔を見ると意味もなくいらいらする男の話があり、その不条理さを思い出した。)アリ・アスターが参加とかでハードルが高かったのもあってあまり…
>>続きを読む© 2023 PAULTERGEIST PICTURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED