カレン

勝手にしやがれのカレンのレビュー・感想・評価

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)
3.0
ジャン・ルック・ゴダール監督やベルモンドの名前は知っていましたが、映画は初です🔰

作中、ハンフリー・ボガート
に憧れるミシェル(ベルモンド)
ですが…
すみません😣私お二人ともあまりピンとこないんです😅
時代的に、日本だったら裕次郎さんなんかの時代でしょうか?

この時代の俳優さん、和洋とも、ものすごくカッコ良いんですが、何故か私には…なんです(カッコ良すぎるからですねキット😌)

もし、この人たちが長い足をくんで、タバコの煙を燻らしながら私に愛をささやいても
(ナイナイ、ゼ∼ッタイ、ソンナコト👋)
“今ワタクシ、孤独を楽しんでいるところですの”
と言っちゃう、というか言いたい🤣

ごめんなさい😣💦⤵️
勝手な妄想で、大スターの皆様をディスってしまいました。

アッ、映画は?
フランス男とアメリカ女の恋なのか何なのか?
言葉が通じているのかいないのかの面白さ。
あとハンディカメラの長回し

ベリーショ―トヘアのジ―ン・セパ―グはものすご―く可愛いです😍
カレン

カレン