女子柔道世界選手権ジョージア大会、1回戦から勝ち進むイラン選手に下る命令を巡るサスペンス(ホラー的でもある)ドラマ。
このモチーフとなった「事件」はオリンピック前の東京開催で小さなニュースだったけど、よく覚えている。そこまで国の英雄になるスポーツ選手に圧力かけるんか…と。確かレスリングでもあったんじゃなかったかと。
実際にイランが資格停止になった史実に女性たちへの日々の圧力を女性柔道家を主人公にすることで、サスペンス映画としてエンタメとしてもうまく考えられていると思った。
カメラが試合中の選手の目線に切り替えられ熱い息遣いを感じたり、走行会で国歌?を歌わない女子選手たちが印象的。(もしかして女は歌ってはダメなのか?それとも違う理由か分からない)
長くイラン映画は何かしら公開するたびスタッフが亡命するニュースを目にするわけだが、中東諸国の中では抜きん出た映画人の輩出と豊かな文化があるだけに残念だな。
オープニングとエンディングで流れるJustinaのラップの意味知りたかった。