トビリシで開催された世界柔道選手権で、政治的対立から国家の妨害を受けたイラン代表選手の闘いを描いた作品。
日本武道館の世界柔道選手権で実際に起きた事件に基づいている。
ホセイニは家族の安全も脅か…
先日は「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」を観たばかりですが、またまた女性のアスリートが窮地に陥る物語でした。「ロシア人しか合格できないオーディションにアメリカ人をエントリーさせるなんて」という展…
>>続きを読むイスラエル選手との対戦を避けるためイラン政府から棄権を強要された女子柔道選手と監督の葛藤を描いた実話に基づく社会派ドラマ。
監督はイスラエル出身のガイ・ナッティヴとイラン出身のザーラ・アミール。
な…
スポーツは平等に。
なんて平和な国の人からの発想でしかない。
北朝鮮だってロシアだってスポーツには政治が絡む。イランとイスラエルなんて以ての外だが、普段平和ボケしている私にとって、こんな風に作品と…
途方もない努力を積み重ねて勝利を掴む。
それが国家権力によっていとも容易く踏み躙られ、勝利に向かうことすら許されない現実。
彼女らの怒りと恐怖、絶望の果てしなさを思うと理不尽に震えるし、だからとい…
© 2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved