ヘタな事件ものよりスリリングでした。
イランの柔道選手レイラ。調子良く勝ち進んで、家族にも熱い応援をもらっているのに、なんで棄権しろって言われるの⁈
拒否しても、跳ね除けても、周りからじわじわと追い…
うわ…まじで最高に面白かったんだけど…イランという背景が映画に与えるパワー、メッセージ性はもちろんなんだけど、映像や構図やキャラクター、音楽、魅せ方、細部にいたって映画としての完成度が高くてめちゃく…
>>続きを読む2019年に起こった実際の話を元にした作品。
スポーツが政治利用され、それによって選手やその家族が危険に晒されるなんて。とても信じられないし、やりきれない。
そうでなくても緊張とプレッシャーを強いら…
イランの女子柔道選手が、国際大会の舞台で祖国からの政治的圧力と、自身の信念との板挟みに苦しむ姿を描いた作品。畳の上での勝負が、いつの間にかスポーツを超えて「生き方を選ぶ」闘いへと変わっていく緊張感が…
>>続きを読む【🥋道は自分で切り開くしかない🥋】
僕はフィルマークスを初めて「どんでん返しや衝撃的なラスト映画」をめちゃくちゃ見ていた頃に出会い、あまりにも衝撃を受けすぎて度にもを抜かれた『SKIN/スキン』の…
見てよかった…
「サイード・モラエイ事件」がベースだそうで、イスラエルとの対戦をしないようにサイード・モラエイさんに政府が圧力をかけたのが2019年の日本で行われた世界柔道選手権。
つい数年前のこと…
ノーアザーランド、アンブッシュに続き連続アラブ系映画視聴。
実話をベースにした物語で、モノトーンの色使いと緊迫したシーンが続き、最後まで気を抜くことなく見ることができた。
なぜイラン代表はイスラ…
2019年8月の世界選手権…場所は東京日本武道館。イラン代表で出場したモラエイが、イスラエル選手との対戦を巡って国から出場を辞退するよう圧力をかけられる。代表関係者から「家族の自宅には治安部隊がいる…
>>続きを読むUNEXTポイント消費で夫と鑑賞するのに、昭和男の夫に「サブスタンス」は向いてないなと思い、スポ根映画だと思い、これをクリック。
観ながら、これはいつの時代??昔のことだよね??と頭よぎる。が、ス…
© 2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved