TATAMIの作品情報・感想・評価・動画配信

TATAMI2023年製作の映画)

Tatami

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:103分

4.0

あらすじ

『TATAMI』に投稿された感想・評価

4.0
1,956件のレビュー
3029th
-

「聖地には蜘蛛が巣を張る」のザーラ・アミールが監督役。
イランじゃ撮れないだろうと思ったら製作はアメリカとジョージアらしい。

改めて、スポーツや芸術は平和でなければ安心して行うことができないんだな…

>>続きを読む
そら
4.0

こんな映画をよく撮ったな…

と思ったら、
今作に参加してるイラン出身の方は
皆さん亡命されてるそうです。

命懸けすぎて
言葉がうまく出てきません…。


2019年日本武道館で開催された
世界柔…

>>続きを読む

<国家の抑圧に闘いを挑む柔道家の尊厳>

イラン代表の女子柔道選手レイラ・ホセイニとコーチのマルヤム・ガンバリは、ジョージアでの世界選手権に挑む。順調に勝ち進むレイラだったが、突如イラン柔道協会から…

>>続きを読む
Zise
3.8

モノクロ映像のスタイリッシュ柔道スポ根映画、じゃあないんです。イラン政府による実際の人権侵害を描いた、非常にサスペンスフルな作品でした。


「聖なるイチジクの種」とあわせて鑑賞。
本作もイラン政府…

>>続きを読む

最近、イラン映画を何本か観ているが、そのたびに「あー…」と絶句してしまう。
本作はイラン政府が女子柔道選手に世界大会を棄権するよう脅迫する話であるが、これは実際似たような事件が元になっている。
とて…

>>続きを読む
7110
4.1
2025記録
とてつもない作品だなと思った
白黒なのも相まって一切の無駄が排除されてるように感じた
制作した人全てに敬意を表したい

無駄なサイドストーリーは一切排除。だからこそ力強い。
観客席を映せない苦肉の策だったのだろうけど畳に光を当てモノクロにしたのが逆にスタイリッシュな画面になっている。そして実況の声が不可欠。
主人公の…

>>続きを読む
leyla
4.0

オリンピックでは柔道が1番好きなので観たかった作品。

公式HPによると、映画史上初、イスラエルとイランをルーツに持つ二人がタッグを組み、撮影は全て秘匿状態で行われ、映画に参加したイラン出身者は全員…

>>続きを読む
露骨
-

あらすじ以上でも以下でもなくラストで映画的演出としてアスペクト比が効果的に広がっても特に響かず。恐らくイランでは上映禁止になってしまう作品を無理に脚色することは難しいだろうから仕方ないのだけど、今作…

>>続きを読む
コンパクトな構成、ソリッドな問題提起、そして底無しの根の深さ。終盤のあるシーンに彼女の脱却と、新たな人生の可能性を見る。良い演出だった。

あなたにおすすめの記事