showE

ありふれた教室のshowEのネタバレレビュー・内容・結末

ありふれた教室(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

この重く苦しいテーマ
かなり大好物
本来なら4点つけたいとこだけど

でも終わり方は好きじゃない
昼に時代劇を観たせいか
こっちはモヤモヤが全く晴れずに
『えっ⁉️そこで終わりぃ〜🤨』が第一の感想

あのまま運ばれてるってことは
やっぱり強制送還ってことで
全く寄り添うことはできずに終了した様子
…続編あるの? 2部作?
ないよね💧

問題の動画
あの袖は間違いなくクーンさんであり
『他の人は調べたの?』である意味自白ともとれる
もはや言い逃れできないとこからの
正真正銘『逆ギレ✨』

オスカーもノートPCを投げ捨てるということは
証拠隠滅を狙ったといえるし
逆説的に母親が犯人であると思っている
でもやっぱり犯人であってほしくないからこその反抗
止めて欲しい気持ちもあるのに
もう誰がどうやっても収まらない状況
ルービックキューブのシーンは
そこをカーラに分かって欲しかったんじゃないか

だから母親が罪を認めない限りは解決しようがない
こんな普通に人いそう…

でも個人的にはカーラもどうかと
動画が問題というより
全般的に対応が緩い気がする
生徒にも同僚の先生たちにも
もちろんクーンさんにも(1番はこれ)

実際にあの立場ならそう簡単な事ではないんだろうけど…
学校の先生って
大変🌊て言葉では足りないくらい大変🌊
showE

showE