oucky

ハードボイルド・レシピのouckyのレビュー・感想・評価

ハードボイルド・レシピ(2023年製作の映画)
3.2
主演とプロデューサーは
ちょっと前の日清カップヌードルの
音楽を作った眉村ちあき。

うーむ…微妙 苦笑

悪人専門のボディーガードで
見た目、とっぽい女の子が
実は凄腕って、何か流行りのコンセプト。
ついつい「べいびーワルキューレ」と
比べちゃいました。

でも、まずこういうアクションに挑戦して
自分でプロデュースする
眉村さん、スゲ〜カッコいい♩
インタビューとか読むと
自分でお金を出したっぽいし
凄いっすねー
パート2を作る気満々な終わりだったので
是非、続編期待してます。

後、殺し屋3人姉妹が出てくるんですが
三人ともお芝居イイ!
チャラチャラした感じから
殺し屋に戻る瞬間の
芝居はゾクゾクしちゃいました。

整音も含めて、台詞周りが
ちゃんと聞こえるのも好感が持てました。
低予算の日本映画って
結構台詞聞き取れないが
本作はバッチリ聞こえた。
これ、見る側からすると重要ですよね。

すいません、こっから愛が深いゆえの
気になった点を挙げていきます。

結構面白いシーンもあったし
テンプレコンセプトの割に
良いシーンもあったんだけど
まず、ストーリー展開とテンポが酷い 
苦笑

どうしても尺を伸ばしたかったんだろう
という位間延びしたカットと
ロングショット。

後、ガン•アクションが良くない 苦笑
確かに銃の扱いってとても難しいっすよね

構え方一つでも、やはりダメな
所は観てて気になっちゃう。

銃撃戦も低予算なのでしょう
迫力は感じられない…。

ボディ•アクションも何とも言えない。
頑張ってはいたと思いますが
何かとって付けてる感じが否めない。

音楽ももっとヒロイックな
感じでいいんじゃないかなー
全て眉村さんが担当してたっぽいけど
結構、環境音楽だったなー。

後半は酷評ばかりでしたが
基本、僕は好きな作品♩
 
是非、眉村さんには引き続き
映画製作を続けて欲しいと思いました
oucky

oucky