orion

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のorionのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

過去1面白かったと言っても差し支えないかも。(自分の中では)

今回は青山先生の作品大集結みたいなキャラ構成で人が多い多い。その分色んな掛け合いがあっておもしろかった。+青山先生原画めちゃ多かったような…?
個人的には青子が出てきてくれてとても嬉しい。黒羽快斗は青子のことをしっかり愛していることを再認識させられてもう最高。

そしてキャラの見せ方がすごく良かった。キッド、コナン、平次の3人で電車で話すシーン。キッドの足組んで座るあの場面が美しすぎる…桜の中戦うシーンもとても良かった…

あと、音楽がとても良かった。キッドの登場時にかかるBGMも好きなのだが、メインテーマのバチバチに演奏される日本楽器に痺れた。和風コナン久々だったのでとても良かった。

私はまじっく快斗とから紅のラブレターを見ていたらある程度はわかるかな〜と思った映画だった。沖田くんと鬼丸さんは後から調べました。
orion

orion