Uえい

侍タイムスリッパーのUえいのレビュー・感想・評価

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)
3.5
去年一番話題になった邦画と言ってもおかしくない本作がもうアマプラで配信されている。タイトルで内容がある程度分かるしそんなに面白いかなあという邪念から避けていたが、娯楽映画で感動できるのはもちろん、丁寧な作りが良かった。

主人公は会津藩士の高坂で、長州藩士の山形との戦いの最中にタイムスリップしてしまう。そこは京都の時代劇撮影所で、エキストラと間違えられながら助監督の山本や近所のお寺の住職に助けられ、切られ役として活躍していく。設定も面白いし、主人公の会津弁的な口調と周りの人達の関西弁が肩の力が抜けた感じで好きな雰囲気だ。

高坂がいた時代は侍が消える寸前の時期で、現代でも時代劇が消えてしまう寸前と時代は違えど状況が同じというのが肝だった。それ故、時代を超えて再び対峙した高坂と山形の戦いは迫力があった。

他にも、東映京都が全面協力していたり、時代劇が好きな人にはたまらない設定がありそうだ。なかなか馴染みがないのと、作品が多すぎてどれからみて良いのかよくわからず敬遠していたが、何か見始めようかなと思った。
Uえい

Uえい