n

成功したオタクのnのレビュー・感想・評価

成功したオタク(2021年製作の映画)
3.5
私と同い年の監督が撮ったということで、見に行ってきた
ほぼ行ったことがない街の小さなレトロ映画館で見れたこともあって、割と思い出の一本かもしれない

推し活ってほんと楽しいよね〜私も10代の頃ずっと好きなアイドルがいて、今はテレビ出てたら見るくらいになっちゃったんだけど、コンサートの為に色んな場所行ったり、学生時代でお金もあんまり使えなかったから新幹線とか使わず電車めちゃくちゃ乗り継いで東京から大阪まで行ったりカプセルホテルでオタク友達と動画見て湧いたりしてたのも超良い思い出だな〜( ; ; )♡

オタクと推しの関係って不思議だよね、恋人でも無い、友達でも無い、もしかしたら二度と会うことも無い一方通行の思いなのにこんなに幸せにしてくれて、どこか自分と似たような人に惹かれる部分もあったりとか、その人の強い部分に惹かれたり、弱い部分に惹かれたり。
映画ではお母さんとの対談でお母さんの推しも逮捕されて、親子で好きなタイプが同じなのかな?ってところとか、お母さんが仕事で留守にしてる時間が長いけど、推しのお陰で寂しい思いをあまりせずにいられたからお母さんは推しに感謝してるところは何か切なくなった。そういえば私の推しと私のママの推しもどこか似てる気がする(笑)

アイドルに毎日幸せをもらえる分、ある日突然不幸のどん底に突き落とされることもある。それだけ沢山の人の人生背負ってる存在なんだね。でもやっぱりアイドルって良いな〜と思って、この映画見る前は色々悩んでて暗い気持ちで暗い音楽しか聴けなかったけど、帰り道はアイドルの曲聴いて明るい気持ちで明日も頑張るぞ!と自然と思えるようになった✨
n

n