りょー

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOPのりょーのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Cygamesさんの同名ゲームを原作とするメディアミックスシリーズ「ウマ娘」のアニメ作品。元々YouTubeで配信されていたものを劇場用に再編集している。
ウマ娘はアプリは数時間だけプレイ、アニメはSeason1のみ視聴済。

次回作の映画と世界観を共有しているらしい(?)ので鑑賞。
いやあ映画館で観てよかったですね。特にレースシーンを劇場の大きな画面と音響で楽しめるのはすごいよかった。実況の声と、ウマ娘がペースをかける瞬間の踏み込みの音響が特に好きです。
ストーリーに関しては3人のウマ娘に焦点を当てたものとなっている。主人公(一応)はザ・王道キャラのナリタトップロード。ウマ娘の魅力であるスポ根的な部分がよく伝わるキャラクター。何度負けても諦めずひたむきにトレーニングを続け、多くのファンや仲間の応援、トレーナーとの絆を背負って最後には勝利を収める。最後のレースの表情と雄叫びは痺れましたね。こういうのでいいんだよ。
この作品の良い点はトップロードの王道ストーリーと並行して結構重めの物語も描いていたところ。アドマイヤベガは双子として出産される予定だったが、どちらかしか生き残れない状況となり、妹の犠牲の上で生まれる。そんな十字架を背負い、常にレースが大好きだったであろう妹に自身のレースを捧げている。特に新月の夜に一人でキャンプをしながら妹に語りかけるシーンは結構しんどかったなあ。でも最終的にトップロードというキラキラした星に支えられて新たな一歩を踏み出す。物語の構成としては王道だけど、こういうのでいいんだよ(おじさん)。
ウマ娘のいいところとして史実に忠実な点が挙げれられる。私は競馬を全く知らないので、今作でも元ネタを調べるのが楽しみ。

不満点としては、テイエムオペラオーのシーンが少なかったところ。個人的にオペラオー大好きなので、彼女の過去とかレースへの想いをもう少し掘り下げて欲しかった。まあ時間の都合上仕方ないところもあるだろうけど。でも3人主人公っぽいのに明らかに少ないだろ!なんでだよオペラオーカッコいいじゃん!!もっと出番よこせ!皐月賞かっこよかったぞおおおお!

もうすぐ公開する新作映画とても楽しみです。ジャングルポケットかっこよくて多分個人的に結構好きそうだし。元から好きなアグネスタキオンさんも出るし。

ちなみに入場特典はアドマイヤベガだった。いいね👍
りょー

りょー