緋色
日本の伝統色五色の中のひとつ
黄みがかった赤
日本では紫の次に高貴な色とされる
今回主演者達の枢機卿職の象徴色となっている
色も含め静かな荘厳な映像がとても綺麗です
コンクラーベ会場となってるシスティーナ礼拝堂は有名な天井絵画のある場所でローマに作った巨大セットと知ってビックリした
"コンクラーベ"はトム・ハンクス主演のユアンが出てる作品で知った
外部から閉ざされた中での出来事だから興味は湧くよね?
難しいそうな話を難しそうなおじさん達の競演に面白いとのフォロワーさんのレビューにミーハーの私は乗っかりました。
理解できるか心配でしたがそんな事なく楽しめたのは流石の演技者達の力
レイフ・ファインズの佇まいやら顔芸やらで事の難しさが分かります
教皇の地位を狙う人達の駆け引きや思惑
歴史と伝統が今では邪魔をする多くの人達の拠り所であるものの行方
"前に進むのです"
適任者を選ぶ難しさ
その適任者とは?
イザベラ・ロッセリーニはアカデミー賞助演女優賞ノミネートには納得でした。
観に行けて良かったです
始まりの少し記憶がない所は内緒です
観れるのであればお薦めします。