40pay

少年と犬の40payのネタバレレビュー・内容・結末

少年と犬(2025年製作の映画)
1.1

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに目を疑ったド級の駄作!
(よく最後まで観賞出来たと思います)

も〜う、最初から最後まで
とにかく何から何までダメでした(汗)

出だしの「震災泥棒」の件から扱いが軽過ぎる。。。
劇中で「そんなの人間のやる事じゃ無い」と言っていますが
その鬼畜の所業に当てるBGMの軽い事!
「生きる為には仕方ない」と言う解釈があるならば、
「説明」ではなく「表現」で納得させて頂きたい…

とにかく全ての展開&要素がチープ且つ乱暴!
トピックの上澄みだけで形成されている様でした。

実力派の俳優さんを起用しているのに
脚本なのか演出なのか原作なのか
一切感情移入できないダメ人間ばかりでした。。。

震災泥棒も、そうだし
前の飼い主との呼び名「多聞」って名前を知りながら
「今日からお前はレオや!」って名付ける飼い主って…
自分勝手じゃない?

唯一、良かったのは伊原六花さん!
ヤングケアラーでありながら、
母と犬の戯れに涙するシーン、良かったです!
(嵐莉菜さん、もっと良い配役、出来たでしょう!)

肝心の「犬」も単なる「感動アイテム」としての配置でしか
無いと思います!ただ「犬がいる」だけでは感動しませんよ!
「多聞」の感情がわかる様な表現を入れてくれないと…
えらいもんで「多聞」はどの飼い主とも心を通わせている様には見えませんでした…

それでいて話が長い!
劇中で西野七瀬が「ところが、このお話にはまだ続きがあんねん」と言った時、思わず「マジか」と口に出してしまった…

スタッフとか原作とか、それなりに力がある人達が集まっているのに
感想は学生の自主制作一年目映画ぐらいのクオリティで
なぜこんな事になってしまったのか、謎…?
40pay

40pay