ダルマパワー

マトリックス リローデッドのダルマパワーのネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

高速道路シーンをどうやって撮影したのかがただただ気になる。凄まじい映像迫力。マトリックス内での戦闘シーンもさることながら、徐々にザイオンの全貌も写し出されてきてSF的な世界観が一挙に広がった。

1作目がマトリックス内でのネオの覚醒、2作目で物語の中心が現実世界に移るが、マトリックスが実は現実をも操っていたことがわかってくる。そこに対して、ネオが現実世界においても覚醒する。最早、何が現実か?ネオは一体何なのか?

3作目に更に期待値をあげてくれた。

双子二人の白色キャラ格好よかったなぁ。透過能力をうまくつかったアクション演出がしびれる。

後は、基本的にマトリックスの設定説明シーンは意味がわからないので、村上春樹の小説のように出来るだけ形容詞を無視してまっすぐ歩く事が大事だなと言うことと、理解しようとしないで感覚的に楽しめば、それで充分と言うことがわかってきた。

話を聞かずとも設定は映像から自ずと入ってくる、と信じてみる。
ダルマパワー

ダルマパワー