仲が良かった父と母が別れるってなに?
自分勝手な大人と、なんで?どうして?と理解が追いつかない子供のレンコ
都合のいい大人にはうんざり。
なにも分からないから離婚届を隠したり、家出をしようとしたり、あの手この手でどうにかしてふたりを元に戻すため奮闘するも
あまり見たことのない三角の机に3人がいない事実が切ない。それでも家族が離れることを理解するにはまだまだ早すぎるし
分かるためには自分が大人になるしかないなんて現実って残酷
受け入れたくない、受け入れられない現実を前に
楽しかった思い出に浸って、縋りながら手を繋いでいくファンタジー描写がこちらあみこのようだった
お風呂場での立てこもりシーン
みんなのパワーがぶつかる大事な描写だった どうにもならなくてもそう発してしまうだろうと思う
父も母もおじいちゃんもみんな魅力的なのだけど、なんといってもレンコ
洗濯ばさみを口に挟み込んだり、川で魚捕まえたり、アルコールランプのシーンもかな、忘れたくないカットがたくさんある
そんなにはやく大人にならなくてもいいんだよと思うけれど、驚くほどはやく環境がレンコをそうさせてしまう