人間を一瞬で凶暴化させるウイルスがロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから“28年後”...。今もなおイギリス本土ではウイルスが蔓延し、人間としての理性を失った凶暴な感染…
>>続きを読む島を渡る時の挿入歌がピッタリすぎて思わず調べた。イギリスの詩人ジョセフ・ラドヤード・キプリングのBootsというものだという。相変わらずセンスがいい。
今回はゾンビより人の残虐性より少年の成長譚と…
シリーズものだけど、前作観てなくても全然大丈夫!
思ってたよりリアルでハラハラするシーンが多かった。
こういうゾンビ映画って誰が先に襲われるかなーって考えながら観ちゃうけど、それ以上に物語がちゃんと…
最後の方感動ドラマみたいになってた(感動しなかったけど)
ゾンビ映画とか感染もの観ないけど、人に合わせて観た 面白くないことはないけど、最近のホラーとかってファンキーな人たち最後出てくるのが主流なの…