高度経済成⻑の始まった1958年。大きな川の上流、山間の集落で暮らす少年ユウチャ。父は林業に従事し、母は病に臥せていて、老いた祖母と暮らしている。まだ自然豊かな土地ではあるが、森林伐採の影…
>>続きを読む長良川と岐阜の山あいの美しさが際立ってた。
話は伝承をめぐって過去と現在が交わる思ってるよりファンタジーで驚いた。ともすればホラーになるギリギリのラインのバランスは緊張感ありました。
とはいえ、主…
時空の混とんみたいのが面白かった。ああ、そういうのもありかと思った。
ただ本物の紙芝居みたことある世代としては、紙芝居でああいう噺する?(笑)。まあでないと繋がらないしね。あはは。
昭和33年が現在…
このレビューはネタバレを含みます
●『教皇選挙(2024)』を観に行く予定だったけど、直前にFilmarksのレビューを読んで、非常に高評価であることにも後押しされて、コッチを観ることにした。
●観に行って正解だった。とても好みの…