1945 年太平洋戦争末期――沖縄・伊江島で⽇本軍は⽶軍との激しい交戦の末に壊滅的な打撃を受けていた。宮崎から派兵された上官・⼭下⼀雄(堤 真⼀)、地元沖縄出⾝の新兵・安慶名セイジュン(⼭…
>>続きを読む主人公が喋りすぎる気はするけど、
こういう事実があったというのを、皆が知らなければいけないと思う
平日の夕方というのもあり、子どもや若者がほぼ居なかったが、そういった年代にこそ見てほしい
エンド…
戦闘中逃げた先の木の上に潜み終戦を知らず2年過ごした日本兵を事実に基づいて描いた作品。
堤真一演じる上官が時折見せるスイッチが入ったかのような日本軍人の軍国主義を象徴する立ち居振る舞いが嫌な気持ちに…