英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』を配信している動画配信サービス

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』が配信されているサービス一覧

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』の作品紹介

英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』のあらすじ

うらぶれた詩人ホフマンは、今日も酒場の片隅で強い酒をあおって人生の辛苦を忘れようとしている。やがてホフマンは彼をからかう学生たちに、これまで愛した女性たちとのストーリーを語り始める。機械人形オランピアへの恋、元バレエ・ダンサーのアントニアへの恋、そして高級娼婦ジュリエッタへの恋…。

原題
公式サイト
https://tohotowa.co.jp/roh/
製作年
2025年
製作国
イギリス
上映時間
235分
ジャンル
音楽
配給会社
東宝東和

『英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ『ホフマン物語』』に投稿された感想・評価

#51
いったい何の意味があるのかといいたくなる、凝りすぎの演出。
ニクラウスがオウムなのはまだよかったが、アントニアが歌手でなく、バレリーナなのは、歌詞とヴィジュアルが一致せず、ちょっとどうかと思った。
ジュリエッタが舟唄をうたう娼館にも、ヴェネツィアの香りは、皆無。
この演出家は、『カルメン』が、なかなかよかったのだが、まあ、いまの時代にこのオペラをよみがえらせるには、こういうやり方しかないかと、半ばあきらめながら観た。

だが、歌唱は全員素晴らしく、3人のヒロイン、みな見事だった。
特にアントニアの場のクライマックスは、感動した。
ジュリエッタの場は、かなりいじっており、たぶん、通常の版より短縮されているような気がするが、かえってよかったと思う。
とにかくこのオペラは、長いので。

ただでさえ、あまりに登場人物が多いうえ、主役級の歌手を大量にそろえなければ上演できない作品なので、簡単に再演できないと思うが、ロイヤルなら、できると思う。
できれば、一部を整理して、また観せてほしい。

(余談)
人形オランピア役で忘れられないのは、二期会の鵜木絵里さん。
日生劇場のアリス・シリーズで、毎年、抱腹絶倒、会場大盛り上がりのオランピアを、見せて聴かせてくれた。
今回のオランピアも見事だったが、鵜木さんの芸達者ぶりには、さすがに、かなわない。
もう、観られないのだろうか。
特にオランピアが好きだった。ロボットのような動きとそれに合わせた歌い方が印象に残った。衣装やヘアもかわいかった。ホフマンやほかのキャストたちの学生服の衣装も良かった。
露骨に2幕で眠くなって、自分の好みの傾向がよりわかったような気がする。
ホフマン物語は未完のまま作者が亡くなっているから終わり方も演出家次第らしいけど、回想から始まって最終的にホフマンが幻想に帰っていくような演出は良かった。
ちょっとCGっぽいシュールな舞台美術もおしゃれだった。
アントニアが、エルモネラ・ヤオであることを劇場で知った。よかった。
彼女は歌もいいが表情がいい。大画面で表情がはっきり分かるのがうれしい。

映画の途中の広告で、彼女が主役の「椿姫」がBlu-rayになっていることを知る。早速注文した。この椿姫を見て、ヤオのファンになったから。
オペラの濱田めぐみという感じ。