1960年代西ドイツで大流行したエドガー・ウォレス原作の犯罪映画群“クリミ映画“の代表的傑作。英ホラー「ロンドンの暗い眼」(1939)のリメイク。監督は以降13本のクリミ映画を手掛けるアルフレッド・フォーラー。主演はクリミ映画の常連ヨアヒム・フックスベルガー。脇役にクラウス・キンスキー。英題「The Dark Eyes of London」。
撮影はラング監督「怪人マブゼ博士(千の目)」(1960)などのドイツの名匠カール・レーブで、以降クリミ映画に欠かせない存在として活躍する。また主演ヨアヒム・フックスベルガーはクリミ映画の第一号「Der Frosch mit der Maske(マスクを被ったカエル)」(1959)以降13本に警部役で主演している。
クリミ映画はドイツ表現主義直系の犯罪エンターテイメントであり、個人的に大好物なのは必然と言える。本作を製作したリアルト・フィルムは上記「Der Frosch mit der Maske 」(1959)から「Das Rätsel des silbernen Halbmonds (銀の三日月の謎)」(1972)まで32本のクリミ映画を公開しているので少しずつチェックして行きたい。