アイランドを配信している動画配信サービス

『アイランド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイランド
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

アイランドが配信されているサービス一覧

『アイランド』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

アイランドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

アイランドの作品紹介

アイランドのあらすじ

崩壊しつつある世界で孤独に生きる意味とは? 時事問題を不条理なユーモアで詩的に表現したアニメーションミュージカル 黒人の医師であるロビンソンは、移民やNGO、警備員に占拠されるまで、自ら孤独を選んで生活していた。タブレットの拡張現実を使って日々の出来事を記録する日々を送っていたが、アフリカからの難破船から唯一漂流者として生き残ったフライデーと出会う。ねじれた崩壊寸前の世界に生きる二人は、最終的にそれぞれが目指す約束の地に辿り着くのか? 古典小説「ロビンソン・クルーソー」を大胆に再解釈した本作は、人種差別や難民問題、生態系の崩壊などの時事問題を視覚的に表現しつつ、規律や偽善に縛られる現代の私たちの本質を問いかける。

アイランドの監督

アンカ・ダミアン

原題
The island
製作年
2021年
製作国
ルーマニア
上映時間
85分
ジャンル
アニメ

『アイランド』に投稿された感想・評価

最近の映画記録、今週見た「アイランド」のこと。
EUフィルムデー2025の一本で、ルーマニア映画。

ある種の不条理劇かつミュージカルなのだった。
「マロナの幻想的な物語り」のアンカ・ダミアンの新作だが、
「マロナ」が好きな人が、間違って見ると不幸になると思った。

舞台となる孤島に、医師のロビンソンが暮らしている。
ゴミの島のようになっていて、色んな物が流れ着くが、ある日漂着した黒人青年フライデーと名付けて…という冒頭。
(ロビンソン・クルーソーとの繋がりも、キャラの名前以外はさほどない)

基本的に大きなストーリーはなく、さまざまな断片が「イメージしりとり」のように連なる。

ビジュアルは、シュルレアリズム絵画調のBGにデジタル作画のキャラ。キャラは線が少ないがフォルムや表情は意外と巧い。

ミュージカルは歌唱演出があったり無かったりだが、かなりの曲数。
レチタティーヴォ中心のナンバーが多いが、こちらも意外と悪くない。

消費社会やグローバリズムや地中海の難民や、いろんな問題をカリカチュアしつつ、とくに大きな話はない。
自分はトーク付きの会だったのだが、どうやらこれは原案となる舞台劇があるのだそうだ。

正直、40〜50分の中編で十分な作品と思ったが、それを長編で作らせるのが今のアニメーション市場なのだろう。

「かたつむりのメモワール」が偉いのは、「最後の10〜15分で感動させれば、観客にとっては良い映画」を実践してること。
今作もそれをやれてればね…。
はな
-
マロナとは違うけど心に残る
溺れるフライデーとか分厚い
EU FILM DAYS 2025@イメージフォーラム

ロビンソン・クルーソーを下敷きにリミックスし、社会問題を織り混ぜながら、
ミュージカル調に仕立てている異色のアニメーション。

ロビンソン・クルーソーはうっすらとした概要しか知らず、ストーリーはふわっとしか掴めなかったが、
鮮やかな色彩、色んなテクスチャーを用いた映像に惹き込まれた。
人間や動物、生物の描き方も個性的で面白かった。