このレビューはネタバレを含みます
ロボット作品の一つではあるが、会話劇や状況説明などが主体で、物語がしっかりと動く作品。
導入の部分が個人的にカッコよかった。
89年の作品ではあるが作画がすごい良く、影の描かれ方や、鏡に映ったキャ…
このレビューはネタバレを含みます
押井守作品では、進んだ社会に対するアンチテーゼとしての犯罪と、それと戦う警察という構図がよく見られる(他はまだ攻殻機動隊とかしか見てない😭🙏)けど、
警察は犯罪に対して対症療法的で、映画の中では社会…
DVDを何度も借りていた自分が生まれる前の大好きなアニメ映画を劇場で観られる日が来るなんて。
技術が上がれば上がるほど犯罪も高度化されていく。レイバーももちろん標的になる。
そのレイバーが暴走する…