戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~を配信している動画配信サービス

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~が配信されているサービス一覧

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~の作品紹介

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~のあらすじ

旅人、内田也哉子が訪れたのは、長野市松代町。江戸時代の面影を残す穏やかな街並み。 1944(昭和19)年11月、この町で巨大な地下壕の建設が始まった。本土決戦に備え大本営と皇居、政府機関などを移そうとしたのが松代大本営だ。その痕跡を今に伝える象山地下壕に足を踏み入れる。記憶の風化に抗うかのように続く薄暗い壕を進む。ここから始まる、ある家族の物語を紐解く。 対話のお相手は、朝鮮問題に詳しいジャーナリストの青木理。ドキュメンタリーを手掛かりに、日本の戦争と東アジア、内外を問わず国に翻弄される人々について語り合う。

戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~の出演者

内田也哉子

青木理

原題
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
73分
ジャンル
ドキュメンタリー戦争
配給会社
信越放送

『戦後80年 内田也哉子 ドキュメンタリーの旅 「戦争と対話」#3 再会~平壌への遠い道~』に投稿された感想・評価

okimee
4.3
まず、終戦間際に、皇族や首都機能を長野市に移そう、としていたことも知らなかった。びっくりである。
連れてこられた朝鮮人が7千~1万人とも言われているが国家秘密であったため記録は全くない。
ローカル放送局の1986年の珠玉のドキュメンタリーが丸々流れる。そのストーリーは先の長野の件で日本にきて危険な掘削作業をさせられていた朝鮮人を父に持つ女性、帰還事業で北朝鮮に渡らず、離ればなれになってしまった女性がなんとかして平壌で再会を果たす、というもの。

このドキュメンタリーもすごかったのだが、これを受けてジャーナリストの青木理の解説が実に簡潔で明快で良い。

「いままでの歴史で、日本はアジア諸国に加害者であったが、拉致事件で初めて北朝鮮に対しては被害者となった」(そして北朝鮮にはなにをいってもいいという風潮になり、いまはさらに嫌韓もひどくなってしまった)
日本映画専門チャンネル鑑賞