夏色ジーン

モーテルの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

モーテル(2007年製作の映画)
3.6
感想川柳「究極の つり橋効果 かもしれぬ」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

高速が渋滞してるからって降りて脇道に行ったら迷ってしまうという男がやりがちな失敗から、車のトラブルでモーテルにたどり着いて事件に巻き込まれるお話です。男も意地になるからめっちゃ険悪になるんですよね。(。´Д⊂)

ホントに2000年代の作品かと思うくらいの画質と雰囲気ですけどそれもまた味なのかも。(;・∀・)

脱出への抜け道らしきものはあっても敵に抑えられてて、特に腕力や知性に秀でてるわけでもない夫婦なので最後までピンチ気味。緊張感はある方だと思います。

こういう状況で壊れかけた絆が復活するとか命懸けのつり橋効果ですな。(^^;

ケイト・ベッキンセールが割と強いイメージだからどうにかするのかと思いきや、ちょっと違いました。最近見たサスペンス系では珍しい展開かも。( ̄ー ̄)