吸血原子蜘蛛を配信している動画配信サービス

『吸血原子蜘蛛』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

吸血原子蜘蛛
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

吸血原子蜘蛛が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

吸血原子蜘蛛が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

吸血原子蜘蛛が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

吸血原子蜘蛛

TSUTAYA DISCASで、『吸血原子蜘蛛はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『吸血原子蜘蛛』に投稿された感想・評価

ワン
3.0
行方不明の父親を探しに出掛けたキャロル(ジェーン・ケニー)とボーイフレンドのマイク(ジーン・パーソン)は、洞窟で白骨化した死体と巨大なクモを目撃する。通報を受けて駆けつけた保安官のケイゲル(ジーン・ロス)たちはDDTを撒いてなんとか退治することに成功する。高校で理科教師をしているキングマン先生(エド・ケマー)は教材になると高校の講堂へ運び込むが、仮死状態だったクモが目を覚ましてしまう。


クモはロックンロールで目を覚ましたのだろうか。心配するキャロルを余所にマイクに緊張感がなく能天気だったのが気になった。クモは人間の体液を吸うらしいのだが、肝心の吸引シーンを見せてくれないのはもったいない。
 コロメディアから出ているレトロ・ムービーシリーズの一本ですが、最近は『大怪獣出現』や『人類危機一髪』などの版権の切れたモノクロ映画をAIで着色したDVDをリリースしたりしています。この1958年作『吸血原子蜘蛛』もけして誉められる出来ではないですが今回カラー化されています。

 前年に『戦慄!プルトニウム人間』で人間を、『終末の兆し』でイナゴを、この映画と同年に『戦慄!プルトニウム人間』の続編の『巨人獣』で引き続き人間を巨大化し、『人間人形の逆襲』では逆に小さくしてしまうという大きくしたり小さくしたりが大好きなパート・I・ゴードン監督はそのイニシャルからMr.B.I.Gと揶揄されたりしますが、とにかく観客を楽しませる映画を作ってくれました。

 お話は高校生のマイクとキャロルは昨日から帰ってこないキャロルの父親を探しに町外れの洞窟に入ります。ここは昔から洞窟に入った人は出てこれないと言われている場所です。実はその洞窟には巨大な蜘蛛(タランチュラ)が巣食っており、昔から人間を引き摺り込んでは餌にしていたのです。

 初戦にDDTをかけて退治するというアイデアはよかったのですが、量が足りなかったのか蜘蛛は仮死状態のまま洞窟から連れ出されて一時的に高校のレクルームに置かれます。これがバンドの音に反応して甦って暴れ出します。

 巨大な蜘蛛が登場する映画は3年前に公開されたユニバーサルの『世紀の怪物/タランチュラの襲撃』がありますが、いずれの特撮も実物の蜘蛛と作り物をうまく使い分けています。『吸血原子蜘蛛』では高校に安置された仮死状態の蜘蛛はハリボテで作られていて、残念ながら動き出して用務員を襲うシーンは蜘蛛の主観で表現されているので姿は映りません。

 後半になるとバート・I・ゴードンらしく洞窟内での戦いだけではなく町中を這い回る蜘蛛の恐怖を描いています。合成カットもなかなか見事です。ラストの退治の仕方も大迫力でした。

 
残念ながら亡くなってしまったミスターBIGことバートIゴードン監督の蜘蛛ちゃん大暴れ映画

この時代の蜘蛛ちゃん映画といえば「タランチュラの襲撃」だけどもあの作品は頭のおかしい博士がメインだったので蜘蛛ちゃんの活躍は控え目でした

でもこの作品は蜘蛛ちゃんメインで活躍してくれます
ちゃんと街の中で大暴れするし、雑な爆殺オチじゃないし
巨大グモが潜む謎の洞窟も出て来るし50年代らしい愉快なモンスター映画になってました
70分ちょいのランタイムも素晴らしいクラシックなモンスター映画の快作でした