NO NUKESを配信している動画配信サービス

『NO NUKES』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

NO NUKES
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

NO NUKESが配信されているサービス一覧

『NO NUKES』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

NO NUKESが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『NO NUKES』に投稿された感想・評価

反原発ベネフィットコンサート
ブルーススプリングスティーン目当てにVHS買ってスプリングスティーンをヘビロテした

スプリングスティーンしか覚えてない
もっと映してくれ〜
もっと見たいし〜

たったこの10分あまりのために高いお金(当時)出して大学生のジョニーはバイト代で買ったんだよ〜
いや会社入ったばかりかな
そこんとこうろ覚え

ほかのアーティストさんすいませんでした
ジャクソンブラウンだってトムペティだってジェームズテイラーだって好きだよ

またジョニーの自分語りレビューなんでみなさんワケワカメでスルーしてくださいね!!

去年このライブでスプリングスティーンのパート完全版がDVDで出たという
YOUTUBEにアップされてるいくつかを見た

やべえ!!痺れた!!
脳梗塞かと思ったくらい痺れた!!
全盛期のスプリングスティーン!!
言葉がないほど痺れた!!
脳梗塞で舌がもつれたのかとオモタよ

生で見たのはこれから6年後
それも痺れたけどね

DVD買いたい!!買いたい!!
当時より金欠なじじいが喘いでおります
競馬大勝ちしたら買おうと思ってるんだけど今年は小当りばかりだわ

また頑張る!!
たぶんこれを観たと思う…

ブルース・スプリングスティーン30歳の時のライブ映像
偶然わたしも30歳という
スプリングスティーンはBORNTORUNしか知らないんだけど
激しく、熱く、踊って熱気のあるライブだった

あまりライブ映像は見ないのだけど、すごく広い会場で演奏しててストップメイキングセンスとは、また違った体験だった

日本のボスはキヨシロー アメリカのボスはスプリングスティーン

Mojo Fes’爆音ロックバー番外編
Bruce Springsteen特集
1979 No Nukes Concertsにて
デヴィッド・クロスビーがなくなった。
1979年のNo Nukesを聞いてみた。 反核・脱原発などのメッセージでジャクソンブラウン、グラハム・ナッシュ、ボニー・レイット、ジョン・ホールが中心になって始めたコンサート。1979年のスリーマイルズ島の原発事故のあと、ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで始めたコンサート。

Crosby, Stills, and Nash、Jackson Browne、James Taylor
Carly Simon、John Hall、Bonnie Raitt
Bruce Springsteen and the E Street Band、Tom Petty など。

https://www.youtube.com/watch?v=LzsAPhGpMkA ブルーススプリングスシーンが初めて公式にステージに立った。
https://www.youtube.com/watch?v=43iBNfSRiuU Thunder Road
(この曲は映画で使われた。サンダーロード(2018年製作の映画)
Thunder Road)



https://www.youtube.com/watch?v=Ls5xiCaeBmE&t=48s
01. You Don't Have to Cry
02. Teach Your Children
ヴィデオでクロスビーだけのは見つからないね。CSNはウィッキーで下記の三曲演奏しているとなっている。
"You Don't Have to Cry" (Stephen Stills) – Crosby, Stills & Nash – 3:04
"Long Time Gone" (David Crosby) – Crosby, Stills & Nash – 5:23
"Teach Your Children" (Graham Nash) – Crosby, Stills & Nash – 3:05
https://www.youtube.com/watch?v=zQBrJA1e8UY 2018 Long Time Gone