りら

トライアングルのりらのレビュー・感想・評価

トライアングル(2009年製作の映画)
4.8
私の好きなループもの。

私自身が、肝性脳症で、病院のベッドの中で
現実か夢かわからず、幻覚幻聴のあった時に
実感としてループしてたから。
その恐ろしさといったら・・

元気になった今は、だからそういうループものに
惹かれ興味深々です。

この映画は、自閉症の息子を育ててるシングルマザーが
友人に誘われたヨットセーリングへ行くとこから
始まります。

沖に出たとたん、突然の嵐に襲われヨットもろとも大海原へ
投げ出されますが、突然、豪華客船が現れ、そこに乗り込んだことから
やがて殺人ループ無限地獄にはまっていきます。

この映画のループは単純な繰り返しと違って
複雑で、絡まってます。
始まる前から悪夢が反復していて、
最初から病んでるシングルマザーがどうにかして
ループから抜け出そうと頑張ってるけど
ループは船の中だけじゃなくて船から抜け出せても
帰りついた場所がほんとは大きな循環の輪に(ループ)に
なってて・・・

ほんと、恐ろしい絶望感漂うストーリーです。

主人公の立場だったらどうするか~って考えるには
1度観ただけでは、複雑すぎて。
なんせ、私が私を殺すんだから。

今が過去の自分を殺したらほんとは存在しないことに
なるんじゃ?なんて思うとぐるぐる回り続けるしか
なくなって、どこで断ち切ればいいのか・・
殺した女性の同じ死体が
いっぱい甲板に倒れてたシーンや
カモメの大量な死体の残骸をみつけたシーンなんて
ほんとゾッとしました。
りら

りら