栄光あれ

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団の栄光あれのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アンブリッジの唐突ビンタでマルフォイがめちゃくちゃビクッとなるのがマルフォイっぽくて良すぎる

マルフォイが笑ってるの今シリーズまでと聞き、嫌すぎる ずっとコミカルキャラでいてくれよ
閉心術の鍛錬シーンのスネイぴとハリーの小競り合い、(観てるこちらは)楽しすぎる ハリーのクソガキっぷり大炸裂

スネイプのenoughの悲痛さに胸を締め付けられた
それはそれとして、アンブリッジに防衛術の先生になりたかったけどなれなかったんですね煽りのくだりは大いにウケた 楽しすぎ

アバダケタブラがズル魔法すぎる ハリーの名前を父親と間違えるというやるせなさを俺らもハリーも噛み砕いて消化しきる前に急に死んじゃった フワッと消えちゃった

ムーディー先生、クソ太い杖でゴンッてやるだけで相手吹っ飛ばすの強者すぎる

アルバス・ダンブルドアの溺死水球も強すぎる ハリーがしゃしゃってきたときに邪魔すんなと言わんばかりに吹っ飛ばすの面白すぎる


ハグリッドやマグゴナガル先生あたりは確実に信頼できそうだしハリーも同意見だろうから、まじでハリーは何か行動を起こす前に大人に相談する事をいい加減覚えてほしいし、周りも周りでハリーのメンタルケアをちゃんとしてあげてほしい 
ハリーのクソガキっぷり減速を知らず(ホグワーツことわざ)

ルーナ、恋すぎる 
声、性格、容姿、何もかも恋すぎる 好きです
栄光あれ

栄光あれ