ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団2007年製作の映画)

Harry Potter and the Order of the Phoenix

上映日:2007年07月20日

製作国・地域:

上映時間:138分

3.9

あらすじ

出演者

ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッター

ルパート・グリント
ロン・ウィーズリー

エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャー

ヘレナ・ボナム=カーター
ベラトリックス・レストレンジ

ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッド

ワーウィック・デイヴィス
フィリウス・フリットウィック

レイフ・ファインズ
ヴォルデモート

マイケル・ガンボン
アルバス・ダンブルドア

ブレンダン・グリーソン
アラスター・ムーディ

リチャード・グリフィス
バーノン・ダーズリー

ジェイソン・アイザックス
ルシウス・マルフォイ

ゲイリー・オールドマン
シリウス・ブラック

アラン・リックマン
セブルス・スネイプ

フィオナ・ショウ
ペチュニア・ダーズリー

マギー・スミス
ミネルバ・マクゴナガル

イメルダ・スタウントン
ドローレス・アンブリッジ

デヴィッド・シューリス
リーマス・ルーピン

エマ・トンプソン
シビル・トレローニー

ジュリー・ウォルターズ
モリー・ウィーズリー

ボニー・ライト
ジニー・ウィーズリー

マーク・ウィリアムズ
アーサー・ウィーズリー

ロバート・ハーディ
コーネリウス・ファッジ

デヴィッド・ブラッドリー
アーガス・フィルチ

トム・フェルトン
ドラコ・マルフォイ

マシュー・ルイス
ネビル・ロングボトム

イヴァナ・リンチ
ルーナ・ラブグッド

ケイティ・ルング
チョウ・チャン

ハリー・メリング
ダドリー・ダーズリー

ロバート・パティンソン
セドリック・ディゴリー

ナタリア・テナ
ニンファドーラ・トンクス

みんなの反応

  • ダンブルドア校長のかっこよさが際立つ
  • シリウスの死による悲しみが心に残る
  • 騎士団の団結力が物語を支える
  • 女性キャラクターたちが魅力的に描かれている
  • ダークでシリアスな雰囲気が物語を盛り上げる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

不思議ちゃんルーナ初登場
初対面の際、見えないものが見えるハリーに対して、雑誌で顔を隠した状態であんたおかしくないよ、私も正気だよと言うが、持ってる雑誌が逆さになっている
やから不思議ちゃんなんやろ…

>>続きを読む
3.5
4まで幼少期に観て
何十年越しに5を観た
小説は読んでる
結構省略多くて映画だけでわかるのかな?
ヘレナボナムカーターのベラトリクスはじめてちゃんとみた
かっこいい
照茉
3.0
このレビューはネタバレを含みます

●あらすじ●
人気シリーズ第5弾。5年生となったハリーたちに待ち受ける、魔法省による悪質な教育改革やヴォルデモートの脅威に、ホグワーツが一丸となって立ち向かうファンタジー映画です。

●ここ好きポイ…

>>続きを読む
なッ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

最推しのルーナ・ラブグッドが出てくるから星5!かわいい!

普通にヴォルデモートとか関係なくただただ嫌な奴のアンブリッジ、なんなん。
ハリーがアンブリッジに詰められてる(?)時、スネイプにしか伝わら…

>>続きを読む
3.9
校則が厳しくなっていく中で、ダンブルドア軍団を作り、呪文の練習をハリー主導で行うシーンには胸が熱くなった。
(この回が1番好き!)をシリーズ追うごとに更新している
シリウスが好きなので登場に喜びラストに悲しみました
かめ
3.7
ハーマイオニー、お前さんはどんどん可愛くなっちょる
愛しちょるぞ

ストーリーが重くなってくるので、展開も陰鬱としていて、味方があまり居ない気がしてしまい辛くなります。
アンブリッジや双子ウィーズリーなどの見どころはあるのですが、観ていて楽しい感情よりもストレスの方…

>>続きを読む
るん
4.2
このレビューはネタバレを含みます
ベラトリックス推しなのでようやくきた、
かわりにシリウスいなくなるのは寂しいけど、、アンブリッジがもうなんかほんとにねぇ、クラウンのエリザベスと同じでちょっとエリザベス何言ってんのよってなっちゃう笑
昔はただ暗い話になってきたぞと思ってたけど、改めて観るとハリーのメンタルケアして欲しいと思う🥲
ルーナラブグッドかわいい🧙

あなたにおすすめの記事

似ている作品