ほのか

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団のほのかのレビュー・感想・評価

4.0
"つらい"のはじまり…


特に不死鳥の騎士団ははじめの方がすきな分、落とされ方が考えうる落とされ方の中でいちばん最悪なのでそんなに回数みてない。何回観てもつらいもんはつらい!!!!!めちゃくちゃ泣いちゃうなあ つらいよ、何年経っても。

ハリーに説明しなさすぎの巻こと不死鳥の騎士団
「たかがマルフォイだろ…」だいすきすぎるな、このセリフ。
ルーナ!!!!!!!すきだ〜!!!!!
ダンブルドア軍団もすき!魔法使いの戦いのシーンにはロマンが詰まってる。
マギースミスとイメルダスタウントンのやり取り豪華すぎて慄く
エマトンプソン、ヘレナボナムカーターと続々と名女優が出てくるねぇ
シリウスかっこいいいーーーー!!!シリウス!!!なんでこんなにかっこいいんや〜〜〜〜!!
過去の後悔と今何もできない自分に縛られてやきもきしていらいらするけど、自分の親友達の面影を残すハリーが自分をみてくれる目だけはずっと尊敬と愛に満ちてて、それだけがシリウスの中に差す光なんや〜〜〜〜〜〜ハリーのためならなんでもしたいんや〜〜〜〜
人間誰しも光に向かって、歩きたくなるもんやん?そういうことだよ…お互いがお互いの唯一の光だよ、ハリーとシリウスってのはよ…
シリウスは、ジェームズがいなくて寂しいとハリーが自分の息子のように愛おしい、の気持ちを出すのが上手やったけど、ルーピン先生は体面を整えがちで気持ちをだすのが上手じゃなかっただけで、シリウスと同じようにハリー見てたんだろうな。愛だなぁ。
みんながみんな、ハリーのことを知る前から、そして知ってからも、ハリーのことが大事でたまらなくて、でもそれと同じぐらいヴォルデモートの底の知れなさが怖くて、どっちの気持ちも強大すぎて手も口も出せなくなっちゃうんだね…


全然意識してなかったんやけど、わたしヴォルデモートのこと、文字ではちゃんと「ヴォルデモート」って認識してたんやけど、頭の中では「ウォルデモート」って呼んでたな、ヴォって発音すんのがめんどくさくて。だから耳に「ヴォルデモート」って入ってくると、間違えてる!って思う!間違えるのは私!