ご機嫌な黄色

スーパーマリオ/魔界帝国の女神のご機嫌な黄色のレビュー・感想・評価

3.9
テッチャン食べたい時にステーキ食べても満たされないし、
山崎の大きなチョコチップメロンパン食べたい時にクラウンメロンとスイスヴィラーズとメゾンカイザーのクロワッサンを食べたとて満たされるものではない
このボブ・ホスキンスなおっちゃんからしか得られないものがある、何故か私はそれを確信し、強く欲していた
ちなみに、当時はマリオに興味もなく評判等は気にしていなかったし、今ほど頻繁に映画館に行く事もなかったので後にソノ噂を耳にして興味を持った次第である

初見4Kレストア吹替版劇場にて
たいへん満足であった
覚悟してたのに、斜め上にめっちゃ面白いんですけど??!駄作って聞いてましたのに
ニコニコ度でもイルミマリオをうわまわる終始ニコニコ&声出し笑い案件であった

が、これは評価が難しい

ゲームの世界観はどっかやってもた(何処かに放置して忘れてしまった)し、
リスペクトはなさげ😥これは明らかに減点
当時のファンはガッカリしたよね?
ゲームの音楽も使われず
ホンマにマリオか?
とりあえず基本も自信なくてクッパでググったらやっぱりカメ族、やんなあ😅
時代だったのだろう、ヨッシーは93年(安達祐実ちゃんも恐竜とハートウォーミングしてた時代だ)の恐竜でクッパはデニス・ホッパーその人である
小顔グンバは今見ると滋味深く可愛いけれど、子どもにはトラウマ級に怖かっただろうし、ネバネバ父さんも然り
意志あるネバネバ、キノコというより粘菌だな

ストーリーはルイージの恋物語が繰り広げられ、血縁兄弟ではないマリオ兄さんはサポート役である
マリオ、そんなんやったっけ??🙄でもイルミアニメでも兄弟愛の話だったから弟応援する兄ヨシ!
モタつきボディにアクションなんて望めないけれど、妙に頼りになる社交家配管工には色気すらあってヨシ!
冒険して纏まってもいるしヨシ!
製作にお金かかってそうとてもヨシ!
93年の吹替キャストとてもヨシ!

93年のおっちょこちょいなハリウッドをたっぷり楽しめる、
駄作とレッテルするには忍びないノスタルジックでヴィンテージな味わいある迷品かつ滅入品で、私には名品
スーパークッパブラザーズ!あの2人大好き❤
最近の作品にはあーゆーアホ&アホが足りない気がする
お姫様もキャワワ(⁠´⁠∩⁠。⁠•⁠ ⁠ᵕ⁠ ⁠•⁠。⁠∩⁠`⁠)
あのラスト
続編作る気まんまんだったのね😅
エンドロールも機嫌いい🎵🦖🎵

特典の配管工事連絡先マグネット🚰お洒落でもちろん冷蔵庫に貼って暮らし安心です😊
劇場鑑賞した私、エライ!
ご機嫌な黄色

ご機嫌な黄色