マ帆

007/ゴールドフィンガーのマ帆のレビュー・感想・評価

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)
3.3
一生使わない豆知識:
金粉を体に塗りたくると
皮膚呼吸できなくなって死ぬ

一生しない会話:
「金には詳しいかね?」
「見る程度です」

笑ったシーン:
・防弾チョッキのテストをするシーン
人間使ってる時点で笑うのに「大丈夫だな」って。大丈夫じゃなかったら死んでましたから??
・ガス撒くシーン
ミニチュアで撮っとんかみたいなバタバタ感がツボ
・金の単位のポンドと名前のボンドでやかましいくらい韻踏んでくる

血騒いだシーン:
・キスする相手の瞳の反射で敵の接近に気づくシーン
・スパイものの醍醐味ガジェット登場
・一瞬映る戦車(完全にT-34のせい)

時間が表示されるものを全て視界から消す超集中モードで臨んでもやっぱり中盤から内容が一切入ってこなくなる不思議。。音楽もセリフも無しの鈍めアクションを引きで捉えた映像が続くの結構辛い( 笑 )やっぱりこちらもユルく、コメディとして雰囲気を楽しむのが正解なのかな007初期。!
マ帆

マ帆