BOB

007/私を愛したスパイのBOBのレビュー・感想・評価

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)
4.0
007シリーズ第10作。

消えた原潜の謎を追え。

"007!" "XXX!"
"Bond! What do you think you're doing?" "Keeping the British end up, sir."

お気に入りの作品。ロジャー・ムーア版ボンドではNo.1だし、シリーズを通じても上位に入る。ボンド映画独特の楽しみ方をしなくても、娯楽映画としてちゃんと面白い。ストーリー良し、アクション良し、ロケーション良し、ボンドとボンドガールの相性良し、ヴィラン良し、車良し、テーマ曲良し。オチまで完璧。クライマックスはさすがに無理があるが、こればかりはご愛嬌ということで。

『007は二度死ぬ』ルイス・ギルバート監督のシリーズ復帰作。コメディに全フリしていたガイ・ハミルトン監督作品より、シリアスとコメディのバランスが良いこちらの方が好み。特徴的なのは、大掛かりなセット。見たことのない乗り物や装置が数多く登場するので視覚的に飽きない。

ジェームズ・ボンド: ちゃんと一度結婚した設定になっている!/ 金メダル級のアクロバティックなスキージャンプ。陸海空から追われるスリリングな本格カーアクション。○

ガジェット: FAX機能付きの時計。スキーストックガン。

車: ロータス・エスプリ白🤩。こいつは格好良い!ただでさえ格好良いのに、潜水艇にもなるなんて!感動した!!◎

ボンドガール: "トリプルX" 才色兼備なロシア人スパイ。クールでミステリアスで色っぽい。カイロで身に着けていた紺のドレスは、パロマのドレスに影響与えている可能性大。○

ヴィラン: ①"ジョーズ" 強靭な歯を持つ218cmの大男。怪力で強面だが、頭は弱めなのでいい塩梅にコミカル。フランケンシュタインみたいな悲しい過去を背負っているのではないかと想像してしまった。ラストは色んな意味で痛快。○
②"ストロンバーグ" 現文明を破壊し、新たな海底都市の建設を目論む海運王。「なぜ人は宇宙へ行きたがる。地球の7割は美しい海なのに。」

プレタイトル: 暫定No.1。原子力潜水艦ポチョムキンが消える。アルプスの雪山をスキーチェイスからの🇬🇧🪂。◎

音楽: テーマ曲"The spy who loves me"♪ムードたっぷりで美しい。確実にトップ5に入る。プレタイトルシークエンスからタイトルシークエンスへの繋げ方も見事。◎ / 『アラビアのロレンス』!!

海中基地"アトランティス"。英ソ協力体制。サイドカー型ミサイル。

🌐オーストリア・アルプス🎿→エジプト・カイロ🐪→ギザのピラミッド→アブシンベル神殿→🚂イタリア・サルディーニャ島

"But James, I need you!"
"So does England!"

474
BOB

BOB