かりん1

ハンニバルのかりん1のレビュー・感想・評価

ハンニバル(2001年製作の映画)
4.3
羊たちの沈黙の10年後

感想👇
またもやレクターの虜になりそうです🤭

10年後
クラリス=現場にも慣れて現場責任者になっていて、銃撃戦での行動が話題になり窮地になる。
その窮地を救おうと協力者が現れた。
ただ彼も自分の復讐をしたかったのだ。

そんな時 レクターからの連絡がクラリスに入る。

抜け目がなくて、瞬時の行動の速さにレクターに適う者がいるはずもなく 悲惨な最期を迎える者ばかり!

其々が自分の欲のために動こうとするので 情報の共有もなく捜査としては穴だらけ。

またもや逃げられてしまった

レクターの異常過ぎる行動‼️
完全なるサイコパスなんだね‼️

前程の緊張感は無いものの、檻の中ではなく、外なので行動範囲も広くなり 場面によってはハラハラする時もある。
特に街中では こちらもそのつもりで見ていないと 見落としたりするかも?

⚠️残酷な場面が多いのでそういう場面が苦手な方は 覚悟してみるかその場面には目を瞑っているか
チョットグロすぎたなぁー🤮

レクターはなぜクラリスは殺さないのか?
...............................................
⭐️600レビュー目は『羊たちの沈黙』だったので 700レビューはこの作品にしようかなぁと。
我ながら いろんな作品よく見てる😵
...............................................

⭐️ジョディ・フォスターはジュリアン・ムーアに変わってしまいました。
やはりジョディ・フォスターの方が良かった❣️
かりん1

かりん1