ハンニバルの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンニバル2001年製作の映画)

Hannibal

上映日:2001年04月07日

製作国・地域:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ハンニバルはオリジナルで似たような作品とは一線を画す
  • レクター博士役のアンソニーホプキンスの演技が素晴らしい
  • グロ描写がレベルアップしているが、アートな要素もある
  • レクター博士の歪な愛や上品さが魅力的
  • 終盤の20分は特に恐ろしいと評価されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンニバル』に投稿された感想・評価

3.8
くぅー!ラスト30分レクターの暴れっぷりがさいこーだった!
頭パッカーンやばい!!!
tmhr
3.8
このレビューはネタバレを含みます

前作を見たあとだったので期待値が高かったのかも、、と後悔。アンソニーホプキンスは引き続き素晴らしく、猟奇的な役を演じきっていた。クラリスにキスをするシーンに人間味が感じられたときは、あまりの素晴らし…

>>続きを読む
Jot
3.4
このレビューはネタバレを含みます

どう人が死ぬかってのをとてもこだわってて素晴らしく悪趣味。首吊りするだけじゃなく腹ワタ飛び出したり、イノシシに食わせたり、脳パカって開けて本人に食わせたり。
クラリスだけは傷付けずに自分の腕を切り落…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 自分の中では一作目を優に越えてきましたね。素晴らしい一作です。この世に余多存在する続編というもののあるべき姿かもしれません。まあでも、これがあったのも一作目でレクター博士がそこまで出ないというプロ…

>>続きを読む
anju
2.5
このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙を見る前に鑑賞。
ハンニバル・レクターは精神科医で、連続殺人鬼で人食。
クラリス・スターリング捜査官は精神科にいた時にレクター博士と知り合った?
レクター博士の被害者で唯一の生き残りの人…

>>続きを読む
3.9

羊たちの沈黙で少し出ていたレクターの異常性と魅力が存分に発揮されている映画だった。
形だけは会話できるが本質的には全く会話が成立しない系の敵が一番怖いなと感じた。

ホラーが苦手なので痛々しいシーン…

>>続きを読む
808
3.0
クラリスが最初どれかわからんかった
続投じゃなかったんやー

レクター博士の狂気の中にある
知性がすごくいい!
2.5

ホラーでサスペンスだけど、芸術作品。映像が綺麗すぎる。
レクターの目の演技にも注目。
悪の美学みたいなものを静かに感じて血より理性が冷たいと感じる映画。

目の演技で座った目・死んだ目・ギラギラした…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
二人の間には何かある!!
脳みそ食べたりイノシシに食わせたり
オエってシーンあるん
Ryota
4.6
ハンニバル 作品の2作目!
子供の頃、怖かったイメージがあって
大人になって久しぶりに観たら
え…こんなに醜く残酷だったことに
ビックリしました😂

サイコスリラーが好きな人には
丁度良いと思います👌笑

あなたにおすすめの記事