ハンニバルシリーズ視聴の流れで一気に。
こちらは大好きなリドリー・スコット監督ということでだったが、全体的にクライム群像劇感を強めようとしすぎたのか……
結構とっ散らかっていたり、それがなんとい…
終盤にかけて、レクター博士がかっこいいと思っちゃった。
クラリスになりたい。なんでレクター博士はクラリスにあんな優しいんだろう。
クラリス、前作の人と全然顔のタイプちがうから理解するのに時間かかる…
ハンニバル対クラリス、再び
クラリスのキャストが変わっていたからしばらく気づかなかった
タイトル通りハンニバルのキャラの話だから、知的なアカデミックな話が好きでルールを持ちそのルールに合わない人間を…
第1作である『羊たちの沈黙』での「バッファロー・ビル」事件から10年経った後が話の舞台です。クラリスは立派なFBI特別捜査官になりましたが、麻薬密売の捜査の際に売人を射殺してしまったことでマスコミか…
>>続きを読むこれの監督リドリースコットだったのか!
知らなかった!!!
こんな映画も撮れるのか!しゅごい!
ジョディフォスターのもさっとした感じが新米FBIって感じで良かったのにジュリアンムーアに変わっちゃっ…
『羊たちの沈黙』の続編。
クラリス・スターリング役がジョディ・フォスターからジュリアン・ムーアに変更されている。
物語は『羊たちの沈黙』の10年後?
前作後のハンニバル・レクターにスポットを当てた…