ちゃんばらグラフィティー 斬る!を配信している動画配信サービス

『ちゃんばらグラフィティー 斬る!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ちゃんばらグラフィティー 斬る!
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ちゃんばらグラフィティー 斬る!が配信されているサービス一覧

『ちゃんばらグラフィティー 斬る!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ちゃんばらグラフィティー 斬る!が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ちゃんばらグラフィティー 斬る!』に投稿された感想・評価

ちゃんばらの可能性は無限大!
時代劇の手にかかれば西部劇もミュージカルも政治劇も可能!
中島貞夫監督が時代劇、特にちゃんばら復活を目論むのは、シンプルに勿体ないという思いがあるのだろう。
違う監督が多十郎を引き継ぐもよし、中島監督が股旅を撮るもよし、復権を応援します!

本作紹介の作品の中、ナンバーワンはやはり一乗寺の決闘!

そういえば集団抗争劇は何処へ…
東映時代劇のすごさが端的にわかるアンソロジー。日本映画黄金期の東映作品95本の抜粋で見ていてまったく飽きない。『忠臣蔵』の松の廊下と吉良屋敷の場面を時代の違う2作品でマッシュアップしてしまったり、勧善懲悪でワンパターンなのを逆手に取って、走ったり斬ったり、悪役が笑ったり、似たような場面だけをつなげるなど、なかなかジャンキーな面白さがある。

ほとんどの場面の音楽は宇崎竜童と子供ばんどの演奏に差し代わっていて、それが画面とマッチしているかどうか……は少々怪しいのだけど、それでも立ち回りのパワーや役者の魅力が損なわれないのは、画だけでも十分に成立する、サイレント時代から続く時代劇の伝統を東映がきちんと継承していたことのなによりの証明だったように思う。

『銭形平次』の撮影現場でインタビューに答える大川橋蔵が、自身の中性的な魅力にかなり踏み込んだ発言をしていたのがとても興味深かった。橋蔵の女装やひばりとチエミの弥次喜多もそうだけど、東映の時代劇はけっこうジェンダーフリーなんである。保守的な枠組みを借りつつも型破りな挑戦を忘れなかった東映。ここに出てきた映画は全部観てやりたい。
あ
-
もうちょっと編集どうにかならなかったのか、、、