ism

大停電の夜にのismのレビュー・感想・評価

大停電の夜に(2005年製作の映画)
3.0
そういえば、ずっと昔に見たいと思っていて忘れてたやつ!(笑)
って事で、鑑賞〜

クリスマスの夜に東京近郊が停電になって、そんな夜にそれぞれにそれぞれのストーリーが…っていうオムニバス形式の映画。

特別停電になったからってゾンビも出てこないし、殺し合いにもなりません(笑)

灯の消えた大都会で
メロウな音楽とキャンドルの灯り
そして、しっとりとした雰囲気に包まれながら進んでいくそれぞれの物語

たまには
部屋の灯りを消して
のんびりした夜の過ごし方もいいのでは?

って思わせてくれる。

日常の喧騒や慌ただしい毎日の疲れ
キャンドルの灯りを見るとセラピー効果があるので、時にはそんな時間の過ごし方もよいのでは?

この映画で学んだのは
クリスマスにサンタを追跡するサイト?が60年前からあるんだってね∑(゚Д゚)
アメリカ軍とカナダ軍の航空宇宙なんちゃら〜ってやつ。
今はGoogle先生でもやってるとか?

なんかちょっと夢があっていいな〜って。
大人が本気で子どもの夢の為に熱くなるのっていいよね(^^)こういう大人の本気好き。
ism

ism