ポッタリアン

吸血鬼のポッタリアンのネタバレレビュー・内容・結末

吸血鬼(1932年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい、私はまだあまちゃんすぎてこの映画のよさがわかりません。
あと10年したら出直して見てみます。
トーキーなのにあえてセリフ少なめ。
そして字幕してくれないとこれもちらほら。
吸血鬼というより、悪魔やゴーストって感じ?
すごいと感じたのは冒頭の街。画力はんぱない。脳裏に刻み付けられちゃう感じ、特に鎌もってる人。あと、土掘ってるのか積んでるのかわからない人。

日記はなんで画面全体にしたんだろう?