yana

真夜中の虹のyanaのレビュー・感想・評価

真夜中の虹(1988年製作の映画)
3.8
今日は早起き、とても良い天気、玄関から見える富士山🗻は数日前からうっすら雪化粧、そんな私は本日は休みなのである🤔

布団を干して洗濯🧺を、そんな合間に短めの映画でも1本観るか💡

アマプラを眺めているとふと目に止まった本作『真夜中の虹』アキ•カウリスマキ監督作品
ちょっと調べてみると労働三部作と言われている作品らしい⛏️
せっかくの休日の早朝に、真夜中の虹(労働三部作)を観るとは此は如何に

炭坑が閉山となり職を失ったカスリネン、父は銃で自殺、その間際、愛車のキャデラックコンバーチブルを託され一路南へ
しかしルーフが閉まらない…道には雪が積もり、雨が降ってもフルオープン
そんな道中有り金全てを強盗に奪われる
日雇い労働をし、寝床を探して生きていく
そん中、一人の女性と出会い…

初めてのアキ監督、なんとも言えないこの世界感でした

不幸が重なるカスリネンの未来に🌈は掛かるのか

この船は何処へ向かうの?
メキシコだ



遠っっっ⁉️大西洋超えてきますか😨
そんな船の名前が「ARIEL」
何このカットって思ったら、原題『ARIEL』でした

せっかくだから今度残りの2作も観てみるか👏

















フィナーレに向かう最中、閉まらなかったルーフが閉まる…ボタン一つで
さては閉め方知らなかったか?それとも…
yana

yana