maruco

ダーティ・ダンシングのmarucoのネタバレレビュー・内容・結末

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ダーティ・ダンシング観ました。
男の名はジョニー、
パトリック・スウェイジです。
このパトリックとはね、
『ゴースト』以来の再会やった💕
再会言うてもね
相手はな〰️んも知らへん😨
そしてね、
このジョニーと
運命の出逢いするのが
愛称ベイビーやねんけど、
ほんまは、
フランシスという名の、
裕福な箱入り娘やねんね。
このフランシスの表情が
とても魅力的やねん。
くるくる変わる。
ある時は
そこいらの女子高生みたいな
屈託のない幼い笑い顔😀
又ある時はとても成熟した、
大人女性の魅力を全身に纏うよ✨
この二人がね、
ま、しょにょ〰️💦
この二人のダンスがね、
セクスィーなことよ〰️😍😍😍
このジョニーのね、
腰の動きがすごいことに、
なります。
marucoやったらこんなふうに
されたら失神する、嬉しくて…💓
いわゆる『腰振りダンス』やね。
そんなダンス
あるんかどうかは知らんけど。
観てるだけでムラムラするよ。
ジョニーはフランシスに踊りを
教えるふりしてね
油断させといて巧いこと
自前の膝を使ってフランシスの
股ぐら…、
いや、いややわ、
股ぐらなんちゅうことは言うたら
あかん、あかん。
ほんまにごめんなさいね😨
そうそう、太ももと太ももの間、
ここに挿し込んでくる😀🤣
でもな、ジョニーはそんな、
やらしいやましい男とほんまは、
違うねん。
おけつ、プリプリッ💨の
男らしいええ男やねん。
ま、とにかく
中味はすごくシンプルやけど、
色んな意味で心地良かった。
marucoは更年期障害の緩和にも、
こう言う官能的なダンスを
鑑賞することはすごく良いことやと
実感した。なんやったら
いずれやってきてほしい吉日には、
好きな人と、
マンボ、チャチャチャ、
ラストの曲は『パチェンガ』と
言うたかな?
踊ってみてもええかも💃
何かね 帰り際ちょっとだけ
お肌が潤ってた。

このパトリック・スウェイジは
享年53歳で他界してるんやね。
この作品から数年後にはこの世に
いなかったわけやんね。
本当に勿体ない命…、
そんな彼に対する熱い想い、
追悼の思いもあって
本作観てきました。
彼はね、何度かフランシスに、
『see you 』と言う。
この囁くような声が
どうしようもなく切なく
哀しく、そして魅力的やった。
彼にはもっともっと会いたかった

おわり

お詫びと訂正です。
パトリック・スウェイジは
享年57歳 ガンで逝去されたようです
ごめんなさい。
誤報を申し上げ深くお詫びします。
申し訳ありませんでした。
ごめんなさい。


maruco

maruco