ガク

ユージュアル・サスペクツのガクのレビュー・感想・評価

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)
3.6
マジック見てるような気分!評価されてるほどではないかなと思うけど最初のシーンは好き。ベネチオデルトロの変な髪型も見所。笑

2023/02/10
再鑑賞したので、改めて感想。

■ブライアンシンガー
世間から舐められがちな人達が実は最強だった系の映画撮りがち。Xメン、ボヘミアンラプソディ、ユージュアルサスペクツ。

■なんか良い90年台映画
ケビンコスナーの追い詰められて、マイフレンドフォーエバー、トムハンクスのすべてをあなたに、ロビンウィリアムズのジャックなど、結構良作が多い中にこの作品もある感じ。

■強盗の働き方や社会が少しわかった
刑務所で知り合って仕事を紹介してもらうとか、案件のきっかけが金持ちがダイヤモンド抱えてテキサス来たから襲おうとか、仕事の探し方に気合いを感じる。

■ケビンスペイシー
ケビンスペイシーのこの独特の不気味さ(キモさ)はアメリカンビューティに引き継がれている。自分で演劇学校主催するくらい演技に熱い人。ハウスオブカードのケビンスペイシーは凄くよかったのにセクハラでハリウッドから消えた。この映画観て、やっぱり良い俳優なやなと思う。ラスト付近の取調室の目の演技とかうまかった。

■ベネニオデルトロ
身体障害者と思って舐めてたバーバルが実はカイザーソゼだった、とまではいかないが、ヒスパニックのフェンスターがクレバーだというのは例のブライアンシンガー節かもしれない。めちゃくちゃカイザーソゼっぽいキートンがソゼじゃないあたりもブライアンシンガー節か。

■ファイトクラブ
ユージュアルサスペクツの公開は95年でファイトクラブの公開は99年。ユージュアルサスペクツ的な20,30代のならず者群像劇という点ではユージュアルサスペクツを参考にしたのかも知れない。
ガク

ガク