まぴお

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2のまぴおのレビュー・感想・評価

4.3
【小学生だったあの頃の僕へ】

前作で1955年にタイムスリップしたマーティ。
今度は自分の息子を救うために恋人のジェニファーを連れてドクに導かれるまま30年先の2015年へ!
そう!もうみんなもご承知の通り2015年10月21日水曜日16時29分(正確には日本時間で10月22日8時29分)にマーティとドクがやってくる!!

------

デロリアンで過去からきた小学生のまぴお「へ~2015年のまぴおってこんな感じなんだ...」
まぴお「想像してたのと違った?」

小学生のまぴお「特に考えてなかった(笑)BTTF2の未来技術って実現したの?」
まぴお「うん。結構実現してるやつあるね」

小学生のまぴお「メガネ型のコンピューターは?」
まぴお「グーグルグラスである程度は実現してるね。プライバシー問題で一般的に行き渡るのは今後のテーマになっていくけど...」

小学生のまぴお「音声で指示を認識するコンピューターは?」
まぴお「有名なのはiPhoneにSiriって音声機能がついててかなり有能だね。」

小学生のまぴお「テレビ電話での会議は?」
まぴお「Skypeやユーストなど一般人が世界に同時発信等は当たり前になってるよ」

小学生のまぴお「指紋認証・顔認識システムは?」
まぴお「これもカメラや携帯電話で一般的に使用されているね。」

小学生のまぴお「3D映画(ホログラフィックディスプレイ)は?」
まぴお「まだ発展途上ではあるけどどんどん実現されてるよ。」

小学生のまぴお「ジョーズ19は?」
まぴお「今はメガシャークが主流だよ。」

小学生のまぴお「持ち運び可能なタブレット式コンピューター」
まぴお「iPadやAndroidタブレットが一般的になっているね

小学生のまぴお「犬の散歩をしてくれたり買い物をしてきてくれるお手伝いロボットは?」

まぴお「掃除をしてくれるルンバなどが実現してきているね。家電もかなり進化しているよ。ドローンの無人飛行機が犬の散歩はしているよ。」

小学生のまぴお「自動乾燥機能付ジャケット」
まぴお「これはまだだね」

小学生のまぴお「自動でヒモが締まるシューズは?」
まぴお「NIKEが今年に発売するみたいだね」

小学生のまぴお「結構実現してるんだね...自分に質問!今してる仕事は?恋人は?」
まぴお「ん~いっても問題ないけど未来って先がわからないから楽しいんじゃないかな?」

小学生のまぴお「え~」
まぴお「結構わかりきった未来ってつまんないよ(笑)ただ一つだけ言えることはある。」

小学生のまぴお「なに?」
まぴお「両親や兄弟や周りの人達の関係を大事にするんだぞ?それはいつか君の財産になるから」

小学生のまぴお「う、うん」
まぴお「これから色んな人達と出会い別れ泣いたり笑ったりたくさんあると思う。その時できるかぎり精一杯生きろ。それが未来からの僕のアドバイス」

小学生のまぴお「なんだよ。大人みたいなこと言いやがって(笑)」
まぴお「はは(笑)いつのまにか大人になっちゃったよ(笑)そだな...子供である今を大切に生きるんだぞ。すっげー貴重な時間なんだから…」

僕は小学生のまぴおが帰るところを見届け少しノスタルジックに浸りながらあの頃の夢だった絵やデザインに関する仕事にとりかかった。

392本目
まぴお

まぴお