GaPTooth

旅の重さのGaPToothのネタバレレビュー・内容・結末

旅の重さ(1972年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

お遍路さんのように...四国巡礼(^o^)v
16才。
学校サボって旅に出る。
豊かな自然。
お接待(おせったい)を受ける。
旅の一座。
ママへの手紙。
健康的な笑顔が良いね(≧∇≦)b
( 」゚Д゚)」幸せになれよぉーーーっ♪

ロケ地がモロ地元(笑)
確認できただけで、
愛媛県新居浜市
   ↓ 
   大洲市
   ↓
   内子町
   ↓
   宇和島市
   ↓
   八幡浜市
   ↓
高知県土佐清水市 足摺岬
   ↓
   宿毛市   などなど。

かなりの距離を歩いてる(笑)
高知まではヒッチハイクしてトラックで移動してたけど。

途中で棚田が見えたところは内子町か?はたまた伊予市か?

終盤。高知県に来ているはずだけど、実は高知県じゃないのよね。
倒れてしまって行商人の男に助けられて滞在してる町なんだけど、多分、石垣や町並みからすると愛媛県南宇和の愛南町(笑)

あ!旅一座の座長役の三國連太郎!この時の三國連太郎!今の佐藤浩市とそっくりだよね?!さすが親子(*´艸`)
GaPTooth

GaPTooth