いめーじ

ロッキー・ザ・ファイナルのいめーじのネタバレレビュー・内容・結末

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

時が経ったんだなぁって雰囲気がすごい。街のビルの数、ロッキーの顔、大きくなった息子。
それでも安定のポーリー。

ロッキーの思い出巡りは切なすぎてグッとくる。序盤は過去に生きすぎているように見えて辛いが、エイドリアンやミッキーとの思い出を暖かく抱えて前に進む勇姿も見せる。

1に出てきた懐かしいキャラも何人か登場してその成長に感動。

ロッキーの「説教」なる人生パンチは黙って浴びてダウンするしかない。そして再起するのだ。ロッキーはいつだって勇気を教えてくれる。エイドリアンの魂も感じるんだよな。
年寄りも若者も奮い立たせる映画だ。
終盤の試合よりも印象に残っちまうのよ。

今作の相手は良い意味で若くて、古いジムで会うトレーナーの存在が昔のロッキーのような境遇を想像させる。

試合のシーンは今までとは違う臨場感があるけれど、演出を盛りすぎていてビミョー。老いとかは関係なく、普通にゴチャゴチャしていて惹き込まれない。割と致命的。エイドリアンの幻視は好き。

試合の結果はどちらも持ちあげる形で良かった。最後はやっぱりエイドリアンの元で閉めて、スーッと消えた後の余韻も素敵。