一人旅

ハタリ!の一人旅のレビュー・感想・評価

ハタリ!(1962年製作の映画)
3.0
ハワード・ホークス監督作。

アフリカを舞台に、野生動物の捕獲を生業とする集団を描いたドラマ。
西部の男ジョン・ウェインがアフリカに出張し、捕獲集団を率いるリーダーを演じている。だが、本作の真の主人公はアフリカの動物たちだ。広大なアフリカの大地を疾走するキリン、ゾウ、シマウマ、バッファロー、ヌ―、サイ・・・。今にも「どうぶつ奇想天外!」のナレーションが聞こえてきそうなほどに野生動物のオンパレードで、全力で逃げる動物を車で追いかけて捕獲する場面では人間対動物の戦いを臨場感溢れる映像で追っている。集団の天敵であるサイの攻撃性が異常に高く、併走する車に向かって何度もタックルを仕掛けてくる姿は圧巻。
サイの獰猛さとは対照的に、飼い主の女性に一生懸命どこまでもついていく3頭の小象がとても可愛い。
集団内でのロマンスといった人間ドラマも複数用意されているが、個人的にはそういった室内での静的シーンは冗長に感じてしまった。
一人旅

一人旅