せびたん

ざ・鬼太鼓座のせびたんのレビュー・感想・評価

ざ・鬼太鼓座(1981年製作の映画)
4.0
私にとっては『ざ・加藤泰』みたいな映画でした。夭折した天才・山中貞雄の甥である加藤泰監督のケレン味を楽しめる映画ではないかと。そしてものすごいリアルさ。血の通った人間がそこにいるという存在のリアルさがすごかったです。日本の映画界が華やかだった頃の残り香も楽しめます。観ていて飽きませんでした。

なんていうか画面に映っているものにはなんだかあまり共感できないのだけれど、対象に向き合ってる監督の目線のすごさに打たれる、という感じです。敬意を払わずにいられない、というのが近いかも。

全編ほぼローアングルというのも私は加藤監督の生き様だと思っているのでぐっときます。出てくる人達とはまったく話が合わなさそうな予感しかなかったけど。

太鼓はロック。そして脳筋は美学。
せびたん

せびたん