せびたん

とんかつDJアゲ太郎のせびたんのレビュー・感想・評価

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)
3.5
何も考えず軽く楽しく見れるやつ。
こういうの貴重。もしくは尊いというのか?(もはや死語なんか?)

監督さんがsleeping beautyの人だったことには後になってから気付きました。目が退屈しない映画でした。

能天気な主人公が逆境を迎えて内省したり、ひたすら凹んだりするパターンは過去の邦画にわりとよく見られるパターンな気がするわけですけど(そして私が苦手なやつですけど)本作はそのパターンを踏襲しながらもうまく処理してくれてて見やすかったです。

成長しながら最後まで能天気で押し切るパワーが新鮮というか。
これって大事だと私は勝手に思いました。

パターン的には暗黙のうちに「能天気なやつにはこういう末路が待っているんだっ」的な、教訓話的な展開なので、能天気な人間に恨みでもあるのか?と思えてくるんですよね。

ですのでここで少し能天気を擁護するため、さる賢人の言葉を援用しておきますと、能天気(オプティミスト)であることは問題が存在しないと考えることではなく、問題には解決方法があると考えることなのではないかと。
そして本作の主人公は、正しい意味での能天気だったんじゃないかという気がしましたです。

最後に。
とんかつとDJは似てる!という主人公の直感は、冷静に考えるとイマイチ無理があったのかもだけど、勢いで押し切れてたと思いました。初めて出会った状況や物事を既知の何かと似てると感じた時って、だいたいうまくよね。みたいな雑感あり。
せびたん

せびたん