genarowlands

ホノカアボーイのgenarowlandsのレビュー・感想・評価

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)
3.7
🏝️ハワイに行きたくなりました。ホノカアはハワイ島の日系移民の多いレトロな町。風がずっと吹いていて気持ちいい映画でした。役所広司主演のヴェンダースの新作「Perfect Days」の脚本を書いている高崎卓馬さんが気になり、脚本作品を鑑賞。

豪華キャストなのに、みんなあまり話さない。4コマ漫画がぽつんぽつんとつながっているみたいな、高齢化した町の日常を静かに描いています。セリフも漫画の吹き出しみたい。

実は広告畑出身の作品はなぜだか苦手。キメ過ぎ、狙い過ぎにあざとさを感じてしまうのですが、ここまで間合いがあると、この作品はとても心地よかった。ヌケ感も狙い過ぎなんだけれど、豪華キャストが楽しんでいるのが伝わってきて、やはり役者の技量が素晴らしいからかもしれません。なんとなくアドリブっぽい遊びの部分もあり、バッチリ演技なのに、オフ感があって、楽しみました。

ビーさん(倍賞千恵子)の家のカーテンやファッションが愛らしく、ずっと誰かを待っていた乙女心にふんわりしたり、切なくなったり。風を待っていたのかな。カーテンが風を知らせていました。

岡田将生さんのあのシーン🩳はかつての宮崎美子さんのあのシーン👙みたいでした。

見終わった後、ハワイ旅行探してしまいました🏝️ でも高い!


高校の時に夏休みの交換留学していた学校がすごく近くにあり、なんかうれしい。懐かしい~牧場の中にあったんだけど、周りが住宅街になってる!
genarowlands

genarowlands