じぇいらふ

ミステリー・トレインのじぇいらふのレビュー・感想・評価

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)
4.2
トム・ウエイツの声が良過ぎるラジオDJ(ザック⁉️)と一発の銃声をキーに関係ない3組が同時進行するお話。

やっぱり工藤夕貴、永瀬正敏のエピソードがとても印象的な作品。とにかく若い😆あのカバンの運び方とジャームッシュ横移動。プレスリー一筋彼女とイチイチ違う彼氏。言葉よく通じなくてもものともしない二人。多すぎるTシャツ。工藤夕貴の足技😆等々。あの時代で外国映画の日本人でこんなに自然で魅力的なの珍しい。ジャームッシュ作品ではとても珍しい濡れ場シーン。ここなんか日活っぽい、日本ぽさ。

メンフィスに憧れるヘンテコ日本人と、たまたま寄っただけでメンフィスに全く興味がないイタリアの金持ち無防備奥様、色々ダメダメな地元民達。ヘンテコでも場違いでもダメダメでもいいじゃないかという、素敵で優しいジャームッシュ世界✨いらない雑誌も救われる😊

ちょっとしたカットもいちいち決まっててカッコいい👍カメラはロビー・ミューラー。メンフィス行ってこのホテルに泊まりたくなる。テレビないけど笑。ちーん✋️🛎

、、、にしても、スクリーミング・ジェイ・ホーキンスとか、ジョー・ストラマーとか、ええっ⁉️レベルのミュージシャンがあっさり出演する恐るべしジャームッシュ人脈。人格なんだろうなあ。