corouigle

20世紀少年<最終章> ぼくらの旗のcorouigleのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作のファンです

感情移入し
2度泣きました😭😭

また観たいです

浦沢直樹作品は敬遠していました

高校時代、
ロペス(当時、広島主力)に似た
色白かつ
彫刻のように彫りが深いクラスメイト

彼が読んでいた
「人間交差点ヒューマンスクランブル」がもう肌に合わず

絵も苦手で
様々な有名作品を避けてきました

ただ、今回の作品は
当時世間をこれまで以上に騒がし
「秘密基地」
「昔の仲間と集まって」
という何だか楽しそうな設定につられた

私も秘密基地、とまでは行かないが
裏山に行ったり
友達と遊んだり
森を探検したり
楽しいことばかりだった気がする

その分、ごみ捨て場とか
スクラップを運ぶトラック🚚たちの
何とも言えない恐怖心とか
(今は港湾/運送は「お友達」ですけど)

そういう子どもながらの視点とか
感じ方を経験したものだ

だから、このケンジたちの気持ちは痛いほど分かったし
ショーグンの勇ましさとか
頼もしさ

相手へ挑んでいく姿勢など
共感し
感銘し
自分も何だか巨悪と戦っていく気になった

プロ野球への応援も
私の場合そうだけれど
きっと自分への投影だと思っている

だから20世紀少年は
私の映画になったと思うし

ALWAYSと同じように
ノスタルジックな気持ちになったし
いつかまた触れ、
薄気味の悪い
正体の分からないものに

挑んでいきたいと思った

2009年鑑賞24本中
6位

30才になった年
corouigle

corouigle