カレン

遠い空の向こうにのカレンのレビュー・感想・評価

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)
4.2
夢に向かって
突き進む少年の物語
不器用に、しかし純粋に

炭坑の町
殆んどの男の子たちの将来は、炭坑で働くことが運命付けられていた⛏️

そんな中で高校生の
ホーマーたちは
夜空にソ連の
スプートニクを見た
宇宙への夢✨✨✨

4人の少年たち
拙いロケットを作っては
飛ばす
飛ばしては失敗し🚀🚀🚀⤵️

遊びはいい加減にしろ!
に対しては
僕は炭坑には行かない
宇宙へ行くんだ🚀

父に反抗しつつ
自分の本当にやりたい道をみつける✩✩✩
表だっては古い社会通念の持ち主の父親だが、父があってのホーマーだということも伺い知れる。

そう、思い通りにいかないからこそ、それをはね返す力が湧くものなのだ。

夢を追う少年と
彼を取り巻く家族や地域の人々、
それぞれの思惑がとてもよく表現されていた👨‍👩‍👦‍👦

少年を励まし続ける先生の存在も大きい👱

そして何をおいても
若さとは
なんと素晴らしいものなのか

挫けても
好きなことのためには
何度でも立ち直ることができるのだから✨

若いときには、自分の思ったことをとことんやってみろ

そんなエールをおくりたくなる作品だと思だった🙋

これは
実話をベースにした物語

10代のときのジェイク・ギレンホール、すご〜く可愛かったんですね☘️☘️☘️
カレン

カレン